1: 2016/07/29(金)11:21:59 ID:4b6
社会科教師「というわけで戦争は絶対にやってはいけなくて、核兵器は恐ろしいものなのです」
小学生俺「先生!なんでそんな怖いものをみんな捨てずに持ってるんですか?」
教師「良い質問だね~。これは権力を持った大人達が、自分の権力を守るために振りかざしてるんだよ」
俺「(???振りかざす?振り回してるのかな?)つまり大人のおもちゃってことですね!」
クラス爆笑、俺「???」
教師「○○!これは茶化して良い問題じゃないぞ!ふざけるなら廊下に立ってろ!」
俺「???(なんか笑われたし怒られた…)」
後でクラスメイト「お前先公をからかうのうま過ぎwあいつ日教組系でうざいもんなw」
俺「はは…まぁな(にっきよーそ?もうわけわからん)」
2: 2016/07/29(金)11:23:26 ID:egT
お前頭おかしい
3: 2016/07/29(金)11:24:01 ID:eCx
言葉の間違いより「振り回す=おもちゃ」という発想に問題がある
21: 2016/07/29(金)11:35:49 ID:KMK
>>3
トトロに出てきたカン太思い出した
4: 2016/07/29(金)11:24:19 ID:ZZv
大人の玩具は別に間違ってない
6: 2016/07/29(金)11:24:52 ID:hew
クラスでお前だけ大人のおもちゃの意味知らなかったってのもなあ
7: 2016/07/29(金)11:25:03 ID:F3J
これは教師が悪い
8: 2016/07/29(金)11:25:14 ID:i4E
大人のおもちゃは草
9: 2016/07/29(金)11:25:16 ID:1fp
むちむちやなぁ
10: 2016/07/29(金)11:25:32 ID:4b6
みんなで夜遅くに文化祭の用意のために集まろうと歩いていた時。
警官「ちょっと君たち、こんな夜遅くにどこ行くの?」
中学生俺「はい!集会です!」
警官「なに?集会だと?」
クラスメイト「いえいえ、ただ単に学園祭の準備で集まるだけです」
警官「なんだ…君、警察をからかっちゃだめだぞ」
クラスメイト「警官からかうとか、勇気はあるけど、なんというか…みんなと一緒の時はやめてな」
俺「???」
11: 2016/07/29(金)11:25:49 ID:r7p
ホントなら特別学級行ったほうがええで
12: 2016/07/29(金)11:26:13 ID:0Qw
どう見ても教師とクラスメイトが悪い
13: 2016/07/29(金)11:26:17 ID:Mvq
何もおかしくないだろ
15: 2016/07/29(金)11:26:55 ID:hew
てか廊下に立たせる教師なんてほんとにいるのか...
18: 2016/07/29(金)11:28:53 ID:nyh
>>15
小一の時ババアな先生に当たってちょっとでも勉強がわからないと廊下にたたされてた
16: 2016/07/29(金)11:27:19 ID:egT
まあ集会はべつにええやろ
17: 2016/07/29(金)11:27:28 ID:5La
小学生で日教組って知ってたら末恐ろしい
20: 2016/07/29(金)11:33:19 ID:4b6
高校に入るタイミングで都会に引っ越したうち一家。
高校生俺「でさぁ、隣の部落に面白い奴がいてさ」
クラスメイト「部落とか…リアルで使うやついるんだな。そういう差別、良くないと思うよ」
俺「差別???いや、そうじゃなくておかしな奴がいだんだよw」
クラスメイト「…もういい。聞きたくない。一人で帰るわ」
俺「???(意味わがんね。何もおがしなこと言ってないげんじょも、何を怒ってるんだべか)」
22: 2016/07/29(金)11:36:01 ID:EDq
>>20
部落は地域によっちゃ普通に使うよ
26: 2016/07/29(金)11:37:39 ID:4b6
>>22
そうなんだよ。我が故郷会津では普通に集落の意味で使ってた。
23: 2016/07/29(金)11:36:30 ID:t8J
>>20
クラスって意味だろ?それぐらい普通だろ
24: 2016/07/29(金)11:36:37 ID:F3J
>>20
おまえ友達選べよwwww
25: 2016/07/29(金)11:37:25 ID:hew
>>20
部落なんて使い方初めて聞いたわ
27: 2016/07/29(金)11:38:06 ID:ZZv
東北関東では「地域」を部落って普通に言う
高校の奴は関西出身なのかな?
流石に創作話臭いぞ
31: 2016/07/29(金)11:39:54 ID:1fp
>>27
いうが、部落教育で変に敏感になってることもあるやろ
28: 2016/07/29(金)11:38:25 ID:KMK
間違ってるというか
言葉の意味の齟齬もあるな
大人のおもちゃ()
29: 2016/07/29(金)11:38:33 ID:t8J
マジ、九州はクラスって意味で使う
30: 2016/07/29(金)11:39:03 ID:t8J
あ。たしかに隣の町とか村を部落って言うわ
32: 2016/07/29(金)11:40:22 ID:F3J
部落って村の中のさらに何軒か集まってる家々に対して使ってた
33: 2016/07/29(金)11:44:18 ID:0Qw
流石に部落って言い方は聞いたことないな
別に差別だとかは思わんけど
35: 2016/07/29(金)11:44:53 ID:4b6
在りし日のババア「けんぼう、肩甲骨の辺りさすっててがんしょ」
小学生頃俺「いいよー、ばぁちゃん、ここ健康骨っていうの?」
ババア「ああ、気持ちいいなぁ」
小学生「ばぁちゃん、もうさすけねっけ?」
ババア「あぁ、さすけねぇ」
高校のクラスメイト「なんか最近肩痛い…」
俺「健康骨さすってやるよ。健康になるぞ」
クラスメイト「ダジャレかよwけんこうだけにか?」
俺「ん?ここの骨は健康の骨って書くんだぞ」
クラスメイト「はぁ?お前マジで言ってるの?保健体育の授業受けてたのかよw」
俺「冗談だよw(しまった、また間違えたか)」
36: 2016/07/29(金)11:45:37 ID:b8l
頭おかしいのか普通なのかはっきりしろや
37: 2016/07/29(金)11:46:05 ID:4b6
>>36
俺の知識と理解力が不足してる
38: 2016/07/29(金)11:46:32 ID:0Qw
アクセントが間違ってたってことではないよな
39: 2016/07/29(金)11:52:46 ID:F3J
6本あるから六骨なんだよな
41: 2016/07/29(金)11:54:33 ID:4b6
>>39
最初にそれ言われてたら俺なら信じてたと思う。
40: 2016/07/29(金)11:54:08 ID:4b6
頭の良い友人「…というわけで無いものを証明するのは難しい。これを悪魔の証明というんだ」
大学生俺「おお!なんかすごい」
ところ変わって
俺「いや、だから本当にあるんだって。天使の証明も出来る!」
友人「???え?なんて?」
俺「だからあることを証明出来るってば」
友人「いや、そうじゃなくて天使がどうしたの?」
俺「無いのが悪魔の証明で、あるのが反対だから天使だろ!」
友人「」
俺「えっ」
友人
42: 2016/07/29(金)11:57:05 ID:nyh
>>40
ワロタwww
43: 2016/07/29(金)11:58:32 ID:i0l
小1から脳が発達してないのか?
44: 2016/07/29(金)11:58:59 ID:4IR
>>1はバカだけど、一緒に居たら面白そう
47: 2016/07/29(金)12:00:08 ID:hew
1かわいい
48: 2016/07/29(金)12:01:01 ID:GtN
釣り針でかすぎ
49: 2016/07/29(金)12:01:57 ID:4b6
働き出した俺、トラックで工場の室外機接触して壊す。
課長「始末書書いとけやゴラァ!」
俺「ひいっ!」
俺「先輩、始末書ってどう書くんすか?」
先輩「うるせえな!自分で考えろ!俺は忙しいんだ」
俺「ひいっ」
始末書
社長様
私は、○月○日、千葉工場の三番倉庫の室外機を始末してしまいました。
本当にすいません!
課長「なんじゃあこりゃあ!」
50: 2016/07/29(金)12:02:51 ID:4IR
小学生の反省文かな
51: 2016/07/29(金)12:03:43 ID:YUx
アホだな
ガキの頃俺は大和をたいわと読んでたけどそれより酷い
53: 2016/07/29(金)12:04:18 ID:tw@raamensyokunin
>>51
俺は努力をどかって読んでた
54: 2016/07/29(金)12:05:58 ID:KMK
けんこうこつはわかる
台風一過とかな
55: 2016/07/29(金)12:06:31 ID:KMK
>>54
間違えるのがわかるってことな
56: 2016/07/29(金)12:07:38 ID:OH5
のびたみたいだな
57: 2016/07/29(金)12:08:54 ID:4b6
アホ俺、ちょっと考えれば分かることも間違える。
俺「電車のさ、ドアがしなりますって、全然しなってないよな。むしろカチコチ!」
クラスメイト「お得意の空耳か?w」
俺「まぁな…(あっ…察し)」
後日俺「注意してい聞いたらドアが閉まりますじゃん!」
59: 2016/07/29(金)12:10:19 ID:KMK
>>57
友人が慣れてきてる・・・
62: 2016/07/29(金)12:11:03 ID:4b6
>>59
ドアがしなるから寄りかかるなよ!って意味だと解釈してたんだ、俺は。
友人からは天然扱いだよ…
58: 2016/07/29(金)12:10:03 ID:fZ9
おバカすぎて可愛いw
60: 2016/07/29(金)12:10:25 ID:i0l
実際に友達だったらめんどくさくなりそう
63: 2016/07/29(金)12:11:56 ID:1fp
天然扱いじゃなくてど天然だろ
天然ってなんで認めたがらないの?www
65: 2016/07/29(金)12:12:31 ID:KMK
>>63
ガチの天然は天然というと怒る
82: 2016/07/29(金)12:37:57 ID:1fp
>>65
わかるわかるわかる
66: 2016/07/29(金)12:12:32 ID:4b6
>>63
俺は理解力と知識が足りないだけで理論派だし。
64: 2016/07/29(金)12:12:22 ID:fZ9
天然ってバカって言われてるのと一緒じゃない?
69: 2016/07/29(金)12:12:55 ID:4b6
>>64
バカならいいんだよね。事実だから。
67: 2016/07/29(金)12:12:48 ID:F3J
>>1はあれだ、深読みしすぎ
しかも間違ったほうに
これなんか病名あったな
70: 2016/07/29(金)12:13:56 ID:i0l
天然=バカ
71: 2016/07/29(金)12:14:09 ID:4b6
あれ?もしかして俺は天然って意味も間違って覚えてるの…?
72: 2016/07/29(金)12:17:37 ID:6mQ
これはナチュラルボーンですな…
74: 2016/07/29(金)12:20:46 ID:on6
俺も似たようなのあるは……
先生「銚子には黒潮と親潮が来てて丁度良い温度だから醤油が旨いんだぞ」
俺「?先生、銚子は世界の中心ですか?」
カイリューがいくつもあるなんて知らんかった。
76: 2016/07/29(金)12:30:13 ID:4b6
あと、自分でもなんでこんなこと言ってしまったのかという失言が多い。
俺「本当に申し訳ありません。以降このようなことの無いように心がけます」
取引先「気をつけてくださいよ!こんなことばかりだと困りますよ!」
俺「いえ、もう、これはほんの氷山の一角で…」
取引先「はぁ?」
俺「いいまちがけましたーーーーーんんんんうげげ」
同業種交流会で
取引先「例の佐藤さんはどちらですか?」
俺「え?あ、はい!あそこがたってちる人が佐藤さんです!」
取引先「えっ」
80: 2016/07/29(金)12:32:41 ID:4b6
>>76を書き直し。
あと、自分でもなんでこんなこと言ってしまったのかという失言が多い。
俺「本当に申し訳ありません。以降このようなことの無いように心がけます」
取引先「気をつけてくださいよ!こんなことばかりだと困りますよ!」
俺「いえ、もう、これはほんの氷山の一角で…」
取引先「はぁ?」
俺「いいまちがえましたーーーーーんんんんうげげ」
同業種交流会で
取引先「例の佐藤さんはどちらですか?」
俺「え?あ、はい!あそこがたってる人が佐藤さんです!」
取引先「えっ」
77: 2016/07/29(金)12:30:50 ID:4b6
打ち間違いも多いな…
78: 2016/07/29(金)12:31:20 ID:4b6
なんでこんなに人としての精度が低いんだろう…
悲しい。
79: 2016/07/29(金)12:32:29 ID:i0l
コントかよ
81: 2016/07/29(金)12:35:55 ID:4b6
やっぱり何かの障害かも。
今度検査を受けてみよう。
83: 2016/07/29(金)12:43:11 ID:0Nf
ワロタ
スレッドURL: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469758919/
ニュー速VIP
|
おーぷん
|
TOPページへ
新着記事