
1: 2019/02/06(水)23:04:01 ID:wJQ
バレてるぞ嘘つき野郎
3: 2019/02/06(水)23:04:38 ID:I1N
よくやってたわ
4: 2019/02/06(水)23:04:54 ID:y6K
それを言うならナナコな
5: 2019/02/06(水)23:05:33 ID:5BI
同じだろ?
6: 2019/02/06(水)23:05:35 ID:wJQ
PASMOですって言うのが恥ずかしいんやろ?
7: 2019/02/06(水)23:06:56 ID:5mv
関西の地元帰ったときSuicaって言って怒られないかいつもビビってるわ
41: 2019/02/06(水)23:33:25 ID:x8L
>>7
関西人ってSuicaにまでコンプレックスあるんか?
Suicaで伝わらんの?
8: 2019/02/06(水)23:07:27 ID:CEG
ワイがsuicaチャージするときはICOCAっていうことにしてんで
9: 2019/02/06(水)23:09:13 ID:wJQ
関東でSuica宣言してICOCAとかTOICAで払う人は好き
10: 2019/02/06(水)23:09:46 ID:I1N
JR構内ではスイカって言うてたわ
11: 2019/02/06(水)23:10:46 ID:Sz5
あれってちゃんと申告せんと引き落とし失敗するんやないの?
12: 2019/02/06(水)23:11:20 ID:wAe
「nimocaで」
店員「???」
「じゃあSuicaで」
店員「あっはい」
的なケースがあったんやろ
17: 2019/02/06(水)23:14:18 ID:wJQ
>>12
PASMOは流石にわかるやろ
NEWDAYSはともかく
21: 2019/02/06(水)23:16:48 ID:aKi
>>17
案外知らん人おるで
電車使わん人とか特に
27: 2019/02/06(水)23:20:09 ID:Wtl
>>17
東北はPASMO通じないで
PASMOは都会の証明書になってる
29: 2019/02/06(水)23:20:51 ID:wJQ
>>27
東北は確かにそうだな
13: 2019/02/06(水)23:12:40 ID:Z81
多分iPhoneとかのおサイフケータイ民やろ
14: 2019/02/06(水)23:13:22 ID:d11
店員の労力を最小限に抑えようとする優しさやぞ
15: 2019/02/06(水)23:13:49 ID:5BI
内部プロトコル的には同じだろ?
16: 2019/02/06(水)23:14:14 ID:Lmq
ワイ神「交通系で」
18: 2019/02/06(水)23:15:50 ID:3wm
>>16
ワイこれで言ったらカード見られて「Suicaですね」って言われたんやが何て言うのが正解なんや?
20: 2019/02/06(水)23:16:43 ID:Lmq
>>18
セブンならそいつがゲェジか新人なだけやから交通系でOKやで
ほかはしらん
22: 2019/02/06(水)23:17:22 ID:3wm
>>20
セブンやったわ
サンガツ
19: 2019/02/06(水)23:16:32 ID:xXd
関西のセブンのねーちゃんTOICAの存在知らなかったぞ
24: 2019/02/06(水)23:18:48 ID:wJQ
>>19
まあそれはええやろ
関西ならICOCAとPiTaPaさえ分かればまあ
23: 2019/02/06(水)23:17:59 ID:kxR
田舎の実家帰ったときにバスでPASMO使えなかったときの衝撃
25: 2019/02/06(水)23:18:58 ID:xXd
>>23
富山どうにかしてほしい
26: 2019/02/06(水)23:19:06 ID:G3P
ワイ「ハヤカケンで」
28: 2019/02/06(水)23:20:15 ID:wJQ
元々はPASMOが無能過ぎるのが悪い
未だに携帯対応しないのしJRのポイント付かないし
30: 2019/02/06(水)23:21:38 ID:b6h
スレタイの気持ちが分かりすぎて草
交通系ICは全部同じ支払いって知ってるからこそだよね
34: 2019/02/06(水)23:22:55 ID:wJQ
>>30
しかもレジに表示されるからバレバレなのよ
31: 2019/02/06(水)23:22:12 ID:Wtl
そもそも地方は未だに現金ンゴねぇ…
街に行って俺スイカ買ったでとかイキるレベル
32: 2019/02/06(水)23:22:19 ID:I1N
パスモってスイカできてから結構経ってから出来たからはじめのうちはパスモ知らんのちゃう?って気持ちがあったなぁ
37: 2019/02/06(水)23:25:01 ID:wJQ
>>32
12年経ったから少なくとも私鉄沿線だと知らない人はいないレベルにはなった
33: 2019/02/06(水)23:22:39 ID:zjQ
でもPASMOはバスポイント貯まるから
35: 2019/02/06(水)23:23:38 ID:wJQ
>>33
Suicaでも貯まるぞ
36: 2019/02/06(水)23:24:15 ID:xXd
諸悪の根源は完全分割民営化
どこかで各社の調整をする機関を作っておけばSuica全国展開でよかった
38: 2019/02/06(水)23:27:40 ID:I1N
スイカとかパスモってレジでわかるんか
初耳や
39: 2019/02/06(水)23:29:02 ID:ahW
老害「しーか使えっか?」
ぼく「は?しーか?」
老害「しーかだよしーか!しーか知んねーのか?」
ぼく「あ、スイカですね、使えますよ」
老害「しーか使えるのか、ほれ」
P A S M O
40: 2019/02/06(水)23:30:51 ID:5mv
外国人の店員さんにSuica使えるか聞いたら
わからないとりあえずタッチしてみてって言われたわ
42: 2019/02/06(水)23:33:52 ID:L4e
ワオ「クイックペイで」
43: 2019/02/06(水)23:38:19 ID:wJQ
>>42
グイッグペェェェィ
スレッドURL: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549461841/
なんJ
|
おんJ
|
おーぷん2ch
|
TOPページへ
- 関連記事
-